CCBパリのボディスクラブ【コスマンス ボディスクラブ】を使い切りました。
2014年3月(40歳)、CCBパリが通販事業から撤退ということで、最後の買い物をした際のギフト品でした。
<my嗜好>
10年程CCBパリでの買い物に夢中だった過去を持つ45歳。
<使用目的>
角質が気になる箇所のボディ洗浄料として。
my評価:★★★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
【コスマンス ボディスクラブ】を使った感想
初回は半額購入したので、トータルで2つ使い切ったことになります。
約10年も私を夢中にさせたCCBパリですが、自宅で使っていた最後の商品もようやく使い切り。。。
ボディスクラブですが、それほどハードなスクラブではなかったので、手のひらで優しく扱えばお尻や首回りも大丈夫でした。
週1くらいのペースで少量しか使わなかったので、使い切るまでに随分と時間がかかりました。
トロピカルな香りと美味しそうなオレンジ色が大好きで、最後まで香りと色合いは健在でした。
現品は¥2940でおフランス製。
定価での購入は自分の懐事情だと悩ましいですが、半額だったり実質無料となると、すごく得した気分になったのは確かです。
当時の私は海外製、特にヨーロッパ製品に弱く、メジャーではないヨーロッパ製の手頃なコスメを扱うCCBパリに夢中でした。
CCBパリの通販事業が撤退と聞いた時は、欲張って色々と買い込み、それに伴うCCBパリからのギフト品も比例。
終盤に購入した物やギフト品は使い切れずに廃棄した物が多かったですが、アクロバティックな商法と現品ギフト攻撃は他にはなく、今となっては懐かしく思います。
2つ買えば1つ分の値段で買える!という2for1商法もCCBパリの得意分野でしたが、CCBパリでの過剰な買い物を経験したからこそ、今は余分なコスメ類の購入や過剰なストックを当時よりはセーブできるようになりました。
使わずに年数の経過してしまった化粧品や、あきらかに使わない化粧品を持っていても仕方ないのに、お別れする決心がなかなか付かず、廃棄したのは2019年に入ってからであります。
40代になってからは、肌質や体質も意外と変化するものなので、コスメ類のストックって加減が難しく感じております。
参考までに以下は2012年11月(39歳)、@cosmeにクチコミした際の記録です。
主にカカトやボディのざらつきが気になる箇所に使用しております。
スクラブなのに泡立つので、それほどハードな感じはないかな。
手で馴染ませるにはちょうどいいかも。
香りはパパイヤとの記載があったけど、最初はマンゴーかと思ってしまいました。
トロピカルな香りときれいなオレンジ色がバスタイムを楽しくしてくれます。