ユニリーバ・ジャパンのクレンジングウォーター【ダヴ ふきとり水クレンジング 角質ケア】を使い切りリピートしました。
2018年10月(45歳)、ドラッグストアにて初購入。
<my肌質>
洗顔やクレンジングによる肌乾燥に加え、頑固な角栓も気になる45歳。
<使用目的>
クレンジングではなく、角質ケア用の拭き取り化粧水として使用。
my評価:★★★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
【ダヴ ふきとり水クレンジング 角質ケア】を使った感想
以前使用した【ダヴ ふきとり水クレンジング】が好印象だったため、再び購入しようと思ったら、隣りに「角質ケア」を謳ったものがあったので購入してみました。
私は角栓には随分長いあいだ悩まされており、美容クリニックに通っていた20代後半に大きな角栓を発見され、美容スタッフが指で頑張って絞り出そうとしてくれたのですが、余りにも頑固な角栓だったため絞り出す事が出来ず、最終的にはスタッフが諦めてしまったという経験があります。
角栓は加齢とともに肌乾燥に比例して目立つような傾向があり、クレンジングや洗顔料を使用すると却って目立ってしまうため、行き着いたところが拭き取り化粧水による角質ケアでした。
そのためパッケージに「角質ケア」なんて記載を見た日には「自分のための化粧品だ!」と感じてしまい。
使用感は前回使った【ダヴ ふきとり水クレンジング】とほぼ同じだと思います。
刺激もなくてベタつかず、使用後は程良くさっぱりする感覚は、毎日使用するには充分な効果だと思います。
私にとっては欠かせない角質ケアですが、2019年1月に親知らずの抜歯をした際は、頬が腫れて痛みがあったため、1週間ほど拭き取りケアが出来ない箇所がありました。
その間、自称・角栓大王とも言える私の肌は自分でも驚くほど角栓が増殖。
最終的には角栓が生えているようなザラザラとした感触になってしまいましたが、【ダヴ ふきとり水クレンジング 角質ケア】で拭き取りケアを再開したところ、いつの間にかザラザラは消えて柔らかい肌に戻りました。
1回使用での効果はマイルドですが、マイルド故に継続できるし、継続していれば多少は角栓や角質ケアが出来ていると改めて感じた次第であります。