目薬

ドライアイ対策に【ロート新緑水】を使い切った

新緑水

ロート製薬の第3類医薬品【ロート新緑水】を使い切りました。

2013年(39歳)に初購入してから久々のリピートでした。

<my体質>
 現在のマンションに来て以来、室内の気密性が高いせいか、寝起きの目の乾燥感が猛烈に気になる42歳。

<使用目的>
 寝起き直後の目の乾燥感を緩和させるため。

my評価:★★★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)

【ロート新緑水】を使った感想

自分にとっては高価な部類に入る目薬ですが、見た目のエメラルドグリーンの美しさ、キレの良い一滴がプチっとさせる作り、寝起きの目の不快感を鎮めるという目的では他にはない魅力を感じます。

さし心地はマイルドで、それほど清涼感はありません。

容器の作りが良いので、寝起きのボケボケ状態でもキレの良い1滴がプチっとさせるのは快適です。

初めて使った時は、使い続けているうちに目やにが減った感覚がありました。

朝、念入りに目を洗っても、数時間後には糸を引くような目やにが目頭に溜まっていましたが、使っている間は目やにの量が大幅に減った気がしました。

ただ疲れ目とかには効果はあまり感じず。

加齢とともに気付くと野良猫みたいに目やにが溜まっている事が多く、後から鏡を見て恥ずかしさが込み上げる事が多々あります。

ちょっと高価だけど、朝用の目薬としてはNo.1目薬だと感じています。

ダイソー ヘアケアブラシ 196ブラッシングにダイソー【ヘアケアブラシ 196】を使った結果前のページ

メガネ跡の色素沈着対策に3M ネクスケア【マイクロポアメディカルテープ ブラウン 11mm×5m】を使い切った次のページマイクロポアメディカルテープ

関連記事

  1. サンテ快滴40

    目薬

    ドライアイ対策に【サンテ快滴40】を使い切った

    参天製薬の第3類医薬品【サンテ快滴40】を使い切りました。…

  2. 久遠水 目薬

    目薬

    ドライアイ対策にクオン薬局【身延 久遠水】を使い切った

    クオン薬局の目薬(第2類医薬品)【身延 久遠水】を使い切りまし…

  3. 朝光水

    目薬

    ドライアイ対策に目薬【朝光水】を使い切った

    本舗 天洋堂の目薬(第3類医薬品)【朝光水】を使い切りました。…

  4. ロートOA目薬

    目薬

    ドライアイ対策にロート製薬【ロートOA目薬】を使い切った

    ロート製薬の第2類医薬品【ロートOA目薬】を使い切りました。…

  5. 爽AL目薬

    目薬

    花粉症対策に【爽AL目薬】を使い切った

    テイカ製薬の第2類医薬品【爽AL目薬】を使い切りました。…

  6. ティアリッチ目薬

    目薬

    ドライアイ対策に第一三共ヘルスケア【ティアリッチ目薬】を使い切った

    第一三共ヘルスケアの第3類医薬品【ティアリッチ目薬】を使い切り…

カテゴリー

最近の記事

  1. アンブラ スキニーカン 7.5L
  2. ピッタマスク グレー
  3. ウエルコ マスクリフレッシュ洗剤
  4. ビオレu: ザ ボディ 泡タイプ クール ポンプ
  5. 京都くろちく 椿堂 宇治茶モイスチャークリーム

アーカイブ




  1. マスティック&マヌカ ハミガキ

    歯磨き剤

    歯肉炎対策に【マスティック&マヌカ ハミガキ トライアル】を使い切った
  2. シコリーブ 薬用スキンクリーム

    フェイスクリーム

    顔の保湿ケアに日本オリーブ【シコリーブ 薬用スキンクリーム】を使い切った
  3. 断捨離コスメ

    スプレー化粧水

    夏用化粧水に【雪肌精 フローズン タッチ トーニング ローション】を使った結果
  4. DHC セラミド

    サプリメント

    乾燥肌対策にDHC【セラミド】を4袋使い切った
  5. カラケア

    コンタクトレンズケア

    コンタクトの一時保存と洗浄にオフテクス【カラケア】を使い切った
PAGE TOP