ユースキン製薬のローション【薬用ユースキンS ローション】を使い切りました。
2018年3月(44歳)、スーパーのワゴンセールにて購入。
<my肌質>
乾燥・テカリ・角栓・毛穴・小じわ・しみ・たるみとお肌の悩みフルコースだが、40代に入ってからは化粧品に対する効果は期待せず、保湿が出来れば充分だと思っている45歳。
<使用目的>
洗顔後の保湿ローションとして。
my評価:★★★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
【薬用ユースキンS ローション】を使った感想
ローションとの事で液状に近いものかと思っていたら、ジェル状で化粧品に例えると乳液に近い質感でした。
ワゴンセールで数百円で購入したので期待せずに使ったら、ベタつかずにさっぱり潤って好印象♪
私は化粧水後の乳液的な位置付けとして使っていましたが、前後の化粧品の妨げにもならず快適に使用することが出来ました。
たださっぱりとした保湿なので、このローションだけでは物足りなく感じることも。
潤いが足りなければその後にクリームやオイルを重ねれば良いのですが、面倒なので朝に使うことが多かったです。
ちなみに朝のみの使用で頻繁に使っていたわけではないので、50mlでも使い切るまでに半年以上はかかりました。
メジャーな化粧水よりもお手頃価格でさっぱりとした保湿効果を感じられ、惜しまれながらも使い切ったので、リピートしようとドラッグストアへ行ったら150mlしかなかったので見送りました。
今回使い切ったのものは50mlのチューブタイプで、個人的にはチューブの方が旅行時にも携帯できて使い勝手も良いので、リピートするなら同じタイプを使いたいと思っており。