山本漢方の健康食品【乳酸菌+大麦若葉粉末】を2箱使い切りました。
2019年2月(45歳)、ドラッグストアにて初購入。
<my経緯>
2019年1月、左下顎の水平埋伏歯(親知らず)の抜歯手術を受けた45歳。
<使用目的>
抜歯後、普段通りの食事が出来ず、手っ取り早く野菜不足を補うため。
my評価:★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
山本漢方【乳酸菌+大麦若葉粉末】を飲んだ感想
抜歯後の食事が出来るまでの期間は個人差があると思いますが、私の場合は1ヶ月ほど普段通りの食事が出来ず、当然ながら今まで普通に食べていた葉物類も食べられませんでした。
お粥と卵焼きばかりでは栄養バランスに不安を覚え、なんとか野菜不足を補おうと目についたのが青汁でした。
店頭にはたくさんの種類の青汁がありましたが、飲みやすさや美味しさを優先したものは避け、なるべく原材料がシンプルなものを選びました。
今回購入した山本漢方の青汁は、価格も手頃で乳酸菌も含まれており、便秘症の自分はお通じの方にも期待したのですが、残念ながらお通じへの効果は全く感じられず。
購入当初は1日2杯ほどを飲んでいました。
飲み始めの頃は乳酸菌効果なのかは分かりませんが、飲んでいる最中からお腹がゴロゴロ鳴り出して凄かったです。
特にお腹が痛くなるとかはなかったですが、異常なまでにギュルギュルやゴロゴロが激しく、その後に便意を催すわけでもなく、ただ派手に腹が鳴って終わっただけでした。
継続して飲んでいるうちに腹も鳴らなくなり、この感覚はかつて【新ビオフェルミンS錠】を飲んだ時の感覚と似ておりました。
ただ今回は便秘対策ではなく、野菜不足を補うつもりでの飲用だったので、食べるものが限られる抜歯後には安堵感を覚えたドリンクだった事は確かです。
寒い時期だったので、毎回お湯に溶かして飲んでいました。
スティックタイプなので、コップに粉末を入れるだけで手軽でした。
お粥メインの乏しい食生活だったため、初めて飲んだ時は美味しさを感じて頻繁に飲んでいましたが、次第に食事が普段通りに戻ってくると、かつて感じた美味しさはなくなってしまい。
青汁自体が美味しさを追求したものではないので当然の流れかと思いますが、普段より体が弱っている時に美味しく飲めたということは、体にとっては悪くはないドリンクだったのではと感じております。
欲張って乳酸菌効果に期待してしまいましたが、自分には乳酸菌入りではない通常タイプでも良かった気がして、評価は少し低めとなっております。