ニベアのリップクリーム3種とお別れしたので、個別に使用感を書き留めておきます。
ニベアのリップクリームはシーズンが終わった頃にスーパーやドラッグストアのワゴンセールでお試し購入していた時期がありました。
今回紹介する3本については、ここ1年ほどの間に使ったものです。
<my唇>
20代半ば頃より乾燥唇が気になっていたが、2015年冬(41歳)に一気に酷くなり、乾燥による敏感唇に発展してしまった45歳。
<使用目的>
自宅での乾燥唇のケアとして。
my評価:★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
①【ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料】を使った感想
ニベアのリップクリームとは今まで相性が悪かったのですが、こちらは別格で4年ほど愛用しており、ストックも何本か持っておりました。
ただ前述の通り、2015年の冬に乾燥唇が酷くなった頃から合わなくなったようで、使用すると却って唇の乾燥が気になり廃棄。
以下は愛用していた頃の感想です。
たいへん滑らかな塗り心地でベタつかず、唇にツヤが出てグロス要らず。
合わないグロスだと却って唇が乾燥したりするのですが、こちらはしっかり保湿してくれて乾燥した唇が落ち着き、SPF効果も心強かったです。
ケースも口紅みたいな作りなので、中身が減ってくると真ん中に穴が開かないのも好印象でした。
唇のコンディションが良ければ口紅要らずなナチュラルな仕上がりなので、リップメイクが面倒な時はこちらを塗るだけで済ませていた事も。
自分の体質が変わったせいもあるかもですが、旧品とリニューアルされたものでは品質が変わったのかなぁ。。。と思ったり。
②【ニベア モイスチャーリップ ウォータータイプ モイスチャーリッチ】を使った感想
ここ数年以内にスーパーのワゴンセールで200円ほどで購入したと思われますが、使用すると唇への違和感がとてつもなく気になるため廃棄。
2015年の冬に乾燥唇が酷くなってからは敏感唇にも拍車がかかり、塗った直後に違和感や乾燥を覚える事がこちらのリップクリーム以外でも多くなりました。
③【ニベアメン リップケア ローズメントールの香り】を使った感想
2017年12月(44歳)、ドラッグストアのワゴンセールで100円という破格値だったため思わず購入しましたが、付けた瞬間に唇に違和感を覚えて廃棄。
UVカット効果が自分の唇には合わないのかなぁ。。。と感じたりもしておりましたが、メントールは更にダメだったのかと思ったり。
今回利用した3種のニベアリップは健康な唇だったら問題なく使えたかもですが、乾燥唇をこじらせた自分には残念な結果となりました。
これを機にスーパーやドラッグストアのワゴンセールで販売されているリップクリームに手を出すのは最後にしようと感じた次第であります。