シマムラのつや出し用口紅【鈴虫 オリーブリップ グロウ】とお別れしました。
2018年1月(44歳)、香川県小豆島へ出掛けた際、お土産屋さんにて購入。
<my唇>
2015年冬(42歳)、乾燥による敏感唇が悪化して以来、リップクリーム選びに慎重になっている46歳。
<使用目的>
自宅での乾燥唇のケアとして。
my評価:★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
【鈴虫 オリーブリップ グロウ】を使った感想
鈴虫のオリーブリップは3種類展開されており、グロウは艶出し的なリップとの説明を受けました。
リップケアよりもメイクアップ向けのようですが、色付きではないので就寝前の保湿用として使ってみたところ、敏感唇のせいか塗り込んでも唇の上に膜が張っただけの感覚で、荒れた唇に対する鎮静効果は感じられませんでした。
保湿効果も自分にはまったく不十分で、いちばん致命的だったのが匂いとリップ自体の味でした。
オイル臭さと独特の味があり、まさに子供の頃、母親や祖母の鏡台にあった口紅を思い出させる匂いと風味で昔ながらのリップ(口紅)といった印象を受けました。
使い始めの頃は「ん?」という程度だったのですが、オイル臭さを確信してからは匂いと味に拒絶反応を示すようになり放置。
たっぷり残っていてなかなかお別れできなかったのですが、鏡台の片付けついでに廃棄する決心がようやくついた次第であります。