ニーズの就寝用着圧ソックス【寝ながらクール 美脚ソックス】を使ってみました。
2017年6月(43歳)、旦那の健康保険組合員向けの医薬品販売に紛れてちゃっかり購入。
<my体質>
たまにだった足のだるさとふくらはぎの冷えが2017年春より慢性化してしまった44歳。
<使用目的>
就寝時の足の冷えとだるさを和らげるため。
my評価:★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
【寝ながらクール 美脚ソックス】を使った感想
靴下は黒系と決めている私にとって、淡い色合いでない黒のクールタイプの就寝用着圧ソックスは魅力的でありました。
私は足の冷えとだるさが酷く、一日中着圧ソックスを愛用しておりますが、日中用のものだと締めつけが気になることがあり、緩やかな締めつけの就寝用を愛用しております。
ただ夏用の就寝用着圧ソックスに関しては、淡い色合いがほとんどであります。
淡い色合いは普段の服装では浮いてしまうため、就寝用とは分かりづらい黒系があればと思っていた時に見かけたのが【寝ながらクール 美脚ソックス】でした。
実際に試した感想ですが、膝上まであるせいか真夏はさすがに暑さを感じて出番はなく。
クールタイプなので秋冬はひんやりして寒さを感じるし、初夏と晩夏くらいの限られた期間しか使えませんでした。
フィット感は私の場合、なぜか朝起きるとかかと部分が上にずり上がっており。
要はかかと部分がフィットしていないのですが、個人的には足首あたりの締めつけが他に比べて甘いように感じました。(決して私の足首が細いというわけではありません。)
膝上部分はクルクルと丸まってしまう事はなかったですが、メジャーな商品よりも価格が低めのせいか、使用感はいまひとつという印象でした。
品質も限られた時期しか使っていない割には傷みが早く感じました。
土踏まずや太ももに当たる端部分の裏側の糸が洗濯の度にほつれてきたり。。。(毎回ネットに入れての洗濯でした。)
それでも素足のまま就寝するよりは、足のだるさと冷えに対する効果は感じられたので、もう少し暑さが和らいだら使い倒して廃棄しようかと思ってます。