セシールの靴下【弾性着圧ハイソックス(オープントゥ・厚地タイプ)】を使ってみました。
2018年10月(45歳)、セシールにて<ライトベージュ:22~24サイズ>を購入。
<my体質>
足のだるさと冷えが気になるため、お風呂以外はずっと着圧ソックスが手放せない45歳。
<使用目的>
就寝時の足の冷えとだるさを和らげるため。
my評価:★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
【弾性着圧ハイソックス(オープントゥ・厚地タイプ)】を使った感想
最初はオープントゥの着圧ストッキングだと勝手にイメージしていたのですが、実物はタイツ並みの厚地でした。
圧が弱めなので就寝用として購入しましたが、微妙に丈が短い上に保温性も乏しく、冬は寒さでふくらはぎが冷えて役に立ちませんでした。
逆に夏場は厚地でもさほど蒸れたりせず、自分の好きなツルツル素材で履きやすく、真夏に履ける着圧ソックスとしては貴重な存在かと感じたり。
ただ、厚地のベージュカラーは近くで見るとオバサン度高しでした。
遠目に見れば素足みたいでそれほど目立ちませんが、近くで見ると素肌とは微妙に異なる色合いが気になってしまい、最終的には夏の就寝時のみの活用に落ち着きました。
残暑が厳しくてまだ活躍中ですが、厚地で耐久性は良さそうなので、来年の夏にも使えそうかと感じております。