ブログについて

当ブログについてのページ訪問ありがとうございます!

このページは時おりこっそり更新しております。
【最終更新日2022年9月7日】

当ブログ管理人 ムヒカについて

加齢による衰えが気になる40代後半主婦、ムヒカと申します。

当ブログは管理者ムヒカが実際に使用したコスメ類の記録がメインとなっており、記事内容は40代前半から始まっております。

コスメ類のレビューについて

良かれと思って購入した品々の率直な感想と使用記録という事で、中年女性の加齢及び散財記録として読み流して頂ければ幸いです。

尚、試した商品に関しては私個人の感想で商品自体の効果を断定するものではありません。

使ったコスメ類の記録を残すことで、自身の加齢を含めた健康記録や買い物メモも兼ねております。

コスメレビューのきっかけ

2010年2月、@cosmeに登録したことでコスメレビュー生活が始まりました。

当時は参考になるクチコミを目指して頑張っていましたが、自分自身の買い物記録という役割も兼ねていたため、自身のクチコミが増えると過去の記録が見辛くなってきました。

そのため、2015年12月をもって@cosmeでのクチコミ投稿は終了し、個人ブログとしてひっそりコスメレビューの記録を残すことにしました。

ブログも2018年3月よりワードプレス運営に切り替え、更なるコスメレビューと張り切っていたのですが、2020年に入ってからは、コスメ類の購入意欲がなくなりブログも放置!

年齢的な心境の変化もありますが、特にマスク生活や外出自粛によるコロナ禍の影響は大きかったかも。

自宅時間が増えたことで、買ったけど使い切れなかった化粧品が多かったこと、化粧品の出費は侮れないことに改めて気付くことになりました。

使い切りを目指して

アウトレットなどのセール品に弱く、お手頃価格だとつい購入する癖があります。

そんな生活にさよならしたい気持ちがありながらも中々抜け出せず、時には誰の役にも立たないマイナー&懐かしコスメが登場するかもしれませんが、そのへんは生ぬるく見守って頂けたらと思います。

欲張り購入した品々の消費に励む日々が長いこと続いておりましたが、コロナ禍での断捨離を機にコスメ類のストックは激減。

セール品や定価購入品も含め、使い切り(使い倒し)を目指しておりますが、緩やかに変化する体調や肌質によって、使い切れずに終わる物もあります。

縁あって手に入れた品々と真摯に向き合い、今後の買い物への反省を含め、コスメ類の使い切り&断捨離記録としても続けていきたいと思っております。

尚、コメントは現在受け付けておりませんので、質問や感想などがありましたら下記のお問い合わせよりご連絡願います。

お問い合せ

当ブログの追加記事や変更履歴

<2022年7月~>
以前は1記事1コスメな記録がほとんどでしたが、今後は同じジャンルでの使い比べや履歴といった内容にしていきたいと思っております。

<2020年4月>
ブログ名を「44コスメ」から「年増のコスメ記録」に変更しました。

<2018年8月>
2015年に受けた頬のほくろ除去切開手術についての記事を過去ブログより書き直して掲載しました。

  1. 資生堂 トリートメントエナメルリムーバー

    除光液

    マニキュア落としに資生堂【トリートメントエナメルリムーバー】を使い切った
  2. グンゼ ホットマジック 吸湿発熱 五本指カバーソックス

    レッグケア

    足の冷え対策にグンゼ【ホットマジック 吸湿発熱 五本指カバーソックス】を使ってみ…
  3. ポイントブラシ

    ワンタフトブラシ

    歯磨きにエビス【ポイントブラシ ふつう】を使い倒した
  4. オムニサンス シャワージェル

    ボディ洗浄料

    体洗いに【オムニサンス シャワージェル】30mlを使い切った
  5. スペシャル リップクリームN

    リップクリーム

    乾燥唇対策に資生堂【スペシャル リップクリームN】を使った結果
PAGE TOP