当ブログについてのページ訪問ありがとうございます!
このページは時おりこっそり更新しております。
【最終更新日2020年4月23日】
当ブログ管理人 ムヒカについて
加齢による衰えが気になる40代後半主婦、ムヒカと申します。
当ブログは管理者ムヒカが実際に使用したコスメ類の記録がメインとなっており、記事は40代前半から始まっております。
コスメレビューのきっかけ
2010年2月、@cosmeに登録したことでコスメレビュー生活が始まりました。
当時は参考になるクチコミを目指して頑張っておりましたが、自分自身の買い物記録という役割も兼ねていたため、自身のクチコミが増えると過去の記録が見辛くなってきました。
そのため、2015年12月をもって@cosmeでのクチコミ投稿は終了し、個人ブログとしてひっそりコスメレビューの記録を残すことにしました。
ブログも2018年3月よりワードプレス運営に切り替え、更なるコスメレビューと張り切っていたのですが、2020年に入ってからは、コスメ類の購入意欲が激減。
年齢的な心境の変化がいちばんの理由ですが、買ったけど使い切れなかった化粧品が多かったことや、化粧品の出費は侮れないことを今更ながらに気付いたり。
コスメレビュー歴も思い返せば10年となっており、今まで充分楽しんできたので、今後は自分自身の健康記録をメインに記事を書いたり修正していこうかと思っております。
コスメ類のレビューについて
美容と健康のために購入した品々の率直な感想と使用記録という事で、中年女性の加齢及び散財記録として読み流して頂ければ幸いです。
尚、試した商品に関しては私個人の感想で商品自体の効果を断定するものではありません。
使ったコスメ類の記録を残すことで、自身の加齢を含めた健康記録も兼ねております。
ワゴンセールや見切り品に弱く、お手頃価格だと思わず購入してしまう癖があり、欲張って購入した化粧品消費に励む日々が長く続いております。
そんな生活にさよならしたい気持ちがありながらも中々抜け出せず、時には誰の役にも立たないマイナーコスメや懐かしコスメが登場するかもしれませんが、そのへんは生ぬるく見守って頂けたらと思います。
定価購入、安さに惹かれて手に入れた品々を含め、使い切り(使い倒し)を目指してますが、緩やかに変化する体調や肌質によって、使い切れずに終わる物もあります。
縁あって手に入れた品々と真摯に向き合い、今後の買い物への反省を含め、コスメ類の使い切り&断捨離記録としても続けていきたいと思ってます。
尚、コメントは現在受け付けておりませんので、質問や感想などがありましたら下記のお問い合わせよりご連絡願います。
追加記事と変更履歴
2020年4月:ブログ名を「44コスメ」から「年増のコスメ記録」に変更しました。
2018年8月:2015年に受けた頬のほくろ除去切開手術についての記事を過去ブログより書き直して掲載しました。