第一三共ヘルスケアの第3類医薬品【ティアリッチ目薬】を使い切りました。
2016年3月(42歳)、健保の家庭用常備薬の斡旋販売にて購入してもらいました。価格は400円だったかな。
<my体質>
コンタクト使用時、時おり目の乾燥感が気になる43歳。
<使用目的>
コンタクト使用時のドライアイ対策として。
my評価:★★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)
【ティアリッチ目薬】を使った感想
慢性的ではありませんが、時おり目の乾燥やゴロゴロ感が気になることがあり、手元にコンタクト使用時でも点眼できる目薬が無かったので注文しました。
使用感は涙液タイプとあってマイルドな印象でした。
点眼後は心地良さを感じて違和感のあった瞳が潤って落ち着く感覚があります。
ただ、しばらくするとまた目はゴロゴロしたり乾燥感が復活するので、治癒的な要素は薄そうです。
一旦は瞳が落ち着くので、一時しのぎといった感じかな。
普段はメガネで過ごすことが多いので、ある程度使用してからは早く使い切るために寝起きのドライアイ対策として毎朝使用して使い切りました。
目薬も価格に幅があって正直どれを選んで良いのか分からないのですが、こちらはコンタクト使用時でも点眼できるので、機会があったらまた購入しても良いかと思いました。