フェイスオイル・バーム

ほくろ除去切開手術後の傷跡対策に【バイオイル】を使ってみた

バイオイル

【バイオイル】を使い切りました。

※この記事は2017年7月のリメイクです。

2015年9月(42歳)、@cosme shoppingにて購入。

<my経緯>
 2015年1月(41歳)、頬のホクロ除去切開手術を経験した43歳。

<使用目的>
 ホクロ除去切開手術から半年以上経過した傷跡のケアオイルとして。

my評価:★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)

【バイオイル】を使った感想

顔に限っては痘痕体質で、手術後の傷跡自体は落ち着いたものの痘痕状となってしまい。

痘痕は化粧品ではどうにもなりませんが、何かせずにはいられずダメもとで傷跡ケアを謳ったこちらに手を出してしまった次第であります。

使用感は割かしサラッとしており、ヨーロッパの浴室にありそうな石鹸みたいな香りがしました。

この香りは個人的には好印象で、何も付けないよりは肌に元気が出た感覚はありました。

ただ使い始めた頃はオイル=スキンケアの仕上げというイメージがあった為、スキンケアの仕上げとしては乾燥する冬場は保湿力に物足りなさを感じることも。

@cosmeでは高評価なクチコミが多かった記憶ですが、自分には肌への馴染みがそれほどでもなく。。。

今思うと相性がそれほど良いとは言えなかったかもです。

加えて手術後の傷跡についてはバイオイルで改善したとかは全く判らなかったので、ある程度使用したら放置状態が続き。

それからは使用と放置が繰り返され、一時期はさっぱりしているのを良い事に洗顔直後に使う事もありました。(それでもなぜか途中で放置。。。)

さすがに2年近く経過すると顔使用は抵抗があり、最後は朝のヘアスタイリング剤替わりとしてようやく使い切る事が出来ました。

使用と放置が繰り返された2年でしたが、この結果を踏まえると悪くはないけどすこぶる良かったとも言えないオイルだったと感じております。

メインは顔使用だったので、購入した60mlでは量が多すぎて使い切るのも大変でした。

今後オイルを購入する際は、10ml程のミニサイズで十分だと悟った買い物でもありました。

クナイプビオ オイルスキンケアにクナイプジャパン【クナイプビオ オイル】を使い切った前のページ

スキンケアに【クナイプビオ オイルバーム 15g】を使い切った次のページクナイプビオ オイルバーム

関連記事

  1. ハーバー 薬用 ホワイトニングスクワラン
  2. イモーテル ディヴァイン インテンシヴオイル
  3. ホホバ ゴールデンオイル
  4. クナイプビオ オイル

    フェイスオイル・バーム

    スキンケアにクナイプジャパン【クナイプビオ オイル】を使い切った

    クナイプジャパンの美容オイル【クナイプビオ オイル】を使い切り…

  5. クナイプビオ オイルバーム

    フェイスオイル・バーム

    スキンケアに【クナイプビオ オイルバーム 15g】を使い切った

    クナイプジャパンのバーム状美容オイル【クナイプビオ オイルバー…

  6. 使い切りコスメ

    フェイスオイル・バーム

    スキンケアに【メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル】を使い切った

    メルヴィータジャポンのアルガンオイル【メルヴィータ ビオオイル…

カテゴリー

最近の記事

  1. アンブラ スキニーカン 7.5L
  2. ピッタマスク グレー
  3. ウエルコ マスクリフレッシュ洗剤
  4. ビオレu: ザ ボディ 泡タイプ クール ポンプ
  5. 京都くろちく 椿堂 宇治茶モイスチャークリーム

アーカイブ




  1. おやすみ着圧ハイソックス(アシスキット)

    レッグケア

    足のだるさ対策にセシール【おやすみ着圧ハイソックス(アシスキット)】を使い倒した…
  2. オムニサンス シャワージェル

    ボディ洗浄料

    体洗いに【オムニサンス シャワージェル】30mlを使い切った
  3. 資生堂 トリートメントエナメルリムーバー

    除光液

    マニキュア落としに資生堂【トリートメントエナメルリムーバー】を使い切った
  4. 京都プレミアム石鹸

    固形石鹸

    体洗いにグッズマン【京都プレミアム石鹸】を使い切った
  5. エキバンA

    皮膚の薬

    あかぎれ対策に液体絆創膏【エキバンA】を使ってみた
PAGE TOP