歯ブラシ

【ライオン製 歯ブラシ】使い比べ6種

DENT.MAXIMA デント マキシマ S
※2022年12月4日、DENT.MAXIMA Sを追記しました

歯並び悪くて歯肉炎や知覚過敏も気になる40代主婦が、ライオン製 歯ブラシ6種を使用した感想です。

今まで試したものは以下の通りです。

①DENT.MAXIMA S
 
②ビトイーン 贅沢ケア<コンパクト> ミディアムハード
 
③NONIOハブラシ TYPE-SHARP レギュラーヘッド ふつう
 
④クリニカ アドバンテージハブラシ 4列コンパクト やわらかめ
 
⑤システマ
 
⑥DENT.EX Systema

シリーズで試した⑤システマと⑥DENT.EX Systemaについては別記事にてまとめました。


今回は①から④、DENT.MAXIMA・ビトイーン・NONIO・クリニカまでの記録となります。

歯ブラシは種類が多く、自分に合うもの合わなかったものを覚えておきたく書き留めてみました。

①【DENT.MAXIMAデント マキシマ S(ソフト)】を使った感想

DENT.MAXIMA デント マキシマ S

my評価:★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)

初使用は2022年10月(49歳)。

S(ソフト)の他にMS(ミディアム ソフト)とM(ミディアム)もあります。

ロングネックに慣れなくて

毛先が先細ではないラウンド毛でしたが、コンパクトで薄型ヘッドのおかげで使用感は悪くなかったです。

ただ、歯ブラシ自体が今まで使っていたものより長いため、それまで磨けていた奥まった場所が少しだけ届きづらいような感覚がありました。

ハブラシ収納の際も長さがあるため引っかかることが多く、作りは良いのに自分の歯並びや使用環境には少しだけ合わない印象が残りました。


②ビトイーン 贅沢ケア<コンパクト> ミディアムハードを使った感想

ビトイーン 贅沢ケア<コンパクト> ミディアムハード

my評価:★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)

2022年3月(48歳)、ホームセンターにて割引で183円(税込)でした。愛用歯ブラシを切らしての購入。

段差植毛だと集中的に磨けてしまう

段差のある極細毛なので、今まで使っていた歯ブラシでは磨けないような箇所がツルツルになって第一印象は悪くなかったです。

ただ、歯並びの悪い自分には段差が裏目に出てしまったようです。

段差植毛で同じ箇所だけが集中的に磨けてしまい、翌朝の朝食時に一部分の歯茎がヒリヒリしていることに気付きました。

毛はそれほど硬くはない印象でしたが、ミディアムハードだから固めの部類に入るかも。

歯並びにデコボコ箇所があり、ヘッドもコンパクトではないため、奥歯の奥はどうしても磨けないながらも、力まずに優しくブラッシングすれば使えないことはなかったです。

③【NONIOハブラシ TYPE-SHARP レギュラーヘッド ふつう】を使った感想

NONIOハブラシ TYPE-SHARP レギュラーヘッド ふつう

my評価:★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)

2022年2月(48歳)、ドラッグストアにて198円(税抜)でした。愛用歯ブラシを切らしての購入。

見た目は良かった

シンプルな作り且つ極細毛で、奥歯や段差のある部位も磨けそうかと期待しましたが、ブラッシングの最中は磨けている爽快感は少なかったです。

ハンドルも透明で見た目は美しいですが、ツルツルしているのでブラッシング中に手が滑りました。

歯並びの悪い自分には形状が合わなかったようです。

④【クリニカ アドバンテージハブラシ 4列コンパクト やわらかめ】を使った感想

クリニカ アドバンテージハブラシ 4列コンパクト やわらかめ

my評価:★★★★
(★★★★★=良い ★★★★=まあ良い ★★★=普通 ★★=イマイチ ★=残念!)

2016年8月(42歳)、スーパーのワゴンセールにて178円でした。歯ブラシジプシーだった頃にお試し購入。

先細毛だったら完璧

「奥歯のさらに奥まで届く」という商品アピール通りでした。

ハンドルもスリムでヘッドもコンパクトなので非常に磨きやすかったです。

ただ、先細毛タイプが無いのが残念です。

もともと毛先は非常に細かく優秀ですが、歯並びの悪い自分には先細毛ではないと歯と歯の間に歯磨き剤の薬用成分が入ってくれないような感覚がありました。

先細毛による歯茎マッサージが出来なかった物足りなさもあり、1ヶ月程で毛先の劣化を感じて廃棄。

それ以外は完璧な作りだと感じた歯ブラシでした。

おわりに

ライオン製 歯ブラシ6種を試した内の4種の記録でした。

ライオン製 歯ブラシの中で、個人的にいちばん好印象だったのはDENT.EX Systemaでした。

私は歯並びが悪くてデコボコした箇所が多いので、今回試して合わなかったものも人によっては相性が良いことも十分あり、参考として商品リンクを貼っております。

個人の歯ブラシ記録として書き留めた程度なので、軽く読み流していただけたら幸いです。

別のライオン製 歯ブラシを試したら追記したいと思います。

DENT.EX Systema 42M【DENT.EX Systema 歯ブラシ 】使い比べ3種☆42M・44H・44M前のページ

【Ciメディカル 歯ブラシ】使い比べ4種次のページCiメディカル リセラ スクエア テーパー

関連記事

  1. システマ ハブラシ D31

    歯ブラシ

    【ライオン システマ ハブラシ】使い比べ4種☆D31・A41・E53・E41

    ※2022年7月16日、E41を追記しました。歯並びの…

  2. DENT.EX Systema 42M

    歯ブラシ

    【DENT.EX Systema 歯ブラシ 】使い比べ3種☆42M・44H・44M

    歯並びの悪い40代主婦が、ライオン【DENT.EX Syste…

  3. Ciメディカル リセラ スクエア テーパー

    歯ブラシ

    【Ciメディカル 歯ブラシ】使い比べ4種

    ※2022年10月17日、Ci 703 Sを追記しました。…

カテゴリー

最近の記事

  1. アンブラ スキニーカン 7.5L
  2. ピッタマスク グレー
  3. ウエルコ マスクリフレッシュ洗剤
  4. ビオレu: ザ ボディ 泡タイプ クール ポンプ
  5. 京都くろちく 椿堂 宇治茶モイスチャークリーム

アーカイブ




  1. 江原道 ウォータリーUVジェル

    日焼け止め

    日焼け止めに【江原道 ウォータリーUVジェル】を使い切った
  2. DHC セラミド

    サプリメント

    乾燥肌対策にDHC【セラミド】を4袋使い切った
  3. アリィー(ALLIE) エクストラUVジェル(ヴェールキープ)

    日焼け止め

    日焼け止めに【アリィー(ALLIE) エクストラUVジェル(ヴェールキープ)】を…
  4. すっぴんパウダー

    フェイスパウダー

    夜のテカリ対策に【すっぴんパウダー パステルローズの香り】を使い切った
  5. アンブラ スキニーカン 7.5L

    48歳~日用品メモ

    【アンブラ スキニーカン 7.5L】自宅用ゴミ箱まとめ買い
PAGE TOP