ほくろ除去 切開手術と傷跡の経過

ほくろ切開除去★翌日から抜糸までの経過

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

前回のおさらい

「皮膚腫瘍摘出術」という形で、形成外科にて左頬にあるホクロを切除してもらいました。

今回は痛々しい画像が出てくるので、見たくない方はここで離脱して下さいね。

ほくろ除去 切開手術翌日の傷跡

翌朝、手術直後はよく見えなかった傷口を恐る恐る確認。。。

3~4mmのホクロに対し、横一直線の切り傷が12~3mmといったところでしょうか。

根こそぎホクロを取るから、切り口はホクロの倍になっていました。

3箇所の黒い糸のせいで傷を見ただけで食欲がなくなりましたが、この食欲減退が体にとっては良かったことにしておく!

自然治癒力が消化エネルギーに回されず、傷口に集中してくれたと信じたい。

手術当日から数日は、夕方になるとやたら眠くなったのでこの時ばかりは素直に体に従ってみました。

抜糸までの絆創膏生活

抜糸までの1週間は絆創膏を貼って過ごしました。

ただ、試供品などで貰った安物はすぐに剥がれてしまってダメでした。

看護師さんの「普通の絆創膏でいいから。」とのお言葉通り、絆創膏の定番商品を改めて買いに行きました。

本当は手術した当日に購入するつもりでしたが、顔への手術は初めての事で緊張して疲れ果て、買い物する気力が失せてしまったため後日出直した次第であります。

すぐに剥がれてしまう安物の絆創膏に比べ、購入した絆創膏は粘着力が強くて剥がれる事はなかったです。

ただ、肌がかぶれやすい自分には長時間の使用は痒みが気になってしまい、抜糸前日には我慢大会のようで辛かったです。

ほくろ除去 切開手術後に不便だったこと

ちなみに手術場所が顔だったので、翌日からは洗顔も洗髪も可能でした。

水や洗顔料が傷に滲みたりはなかったけど、処置直後の傷なので普段通りにいかないこともありました。

電動歯ブラシの振動が傷に響いたり、固いものが食べづらかったり、寝返りうつとちょっと痛かったりなど。。。

そんなんで枕は頬が圧迫されないネックピローを代用しました。

切ったからには一日も早く傷が治ることに集中しなければ。

ほくろ切開除去からの抜糸

手術から1週間後、抜糸をするため再び病院へ。

抜糸作業自体は痛くも痒くもなく数秒で終了。

何をされたのかすら分かりませんでした。

切除したホクロ説明も現物を見ることなく、「ただのホクロです」の一言で終了。

もともとホクロの痒みが気になっての受診だったので痒みについて尋ねたところ、「デキモノ系は乾燥する冬には痒くなるもの。」との返答で、冬場はそういう訴えをする患者さんが多いとの事でした。

「湿度の上がる夏になれば痒みは治まりますよ。」との一言に、自分のホクロ切除は早まった行為だったのかと思ったり。

今更後悔してもどうしようもないのだけど。。。

診療代 220円

病院通いはこれにて終了。

今後は一日も早く傷が落ち着く事に集中しなければ。

下は抜糸翌日の傷の経過です。

傷自体はほぼ塞がっている状態ですが、周囲の赤みや傷のヘコみが気になります。

次回に続きます。

記事について

この記事は2015年1月下旬(当時41歳)、顔のほくろ除去切開手術を受けた体験記となります。

当時はホクロの切開除去手術を検討されている方、既に手術を受けて傷跡の経過が気になる方の参考になればと思い、私個人の経過や感じたことを正直に書き留めていました。

古い記録のため、ブログ整理の際に記事を外しましたが、せっかく綴った記録を削除することも出来ず、再び掲載することにしました。

個人の記録として、参考程度に見ていただけたらと思います。

ムヒカのライフログほくろ除去 切開手術時の回想前のページ

ほくろ切開除去★抜糸5日後~2ヶ月半の経過次のページマイクロポアテープ

関連記事

  1. ムヒカのライフログ

    ほくろ除去 切開手術と傷跡の経過

    ほくろ除去 切開手術時の回想

    前回のおさらい左頬にあるホクロが痒く、皮膚科を受診。悪性で…

  2. ほくろ除去 切開手術と傷跡の経過

    義母の大掛かりだったホクロ除去手術

    はじめに今回は、ホクロに変化を感じたり気になる事があるのなら、念の…

  3. マイクロポアテープ

    ほくろ除去 切開手術と傷跡の経過

    ほくろ切開除去★術後3ヵ月~8ヶ月後の経過

    記事について形成外科にて左頬のホクロを切開除去し、2カ月ほどはカサ…

  4. ムヒカのライフログ

    ほくろ除去 切開手術と傷跡の経過

    ほくろが痒い!<ほくろ除去 切開手術へのプロローグ>

    はじめにこの記事は2015年1月下旬(当時41歳)、顔のほくろ除去…

  5. ムヒカのライフログ

    ほくろ除去 切開手術と傷跡の経過

    ほくろ切開除去★術後1年後の経過+3年後・9年後の感想

    前回のおさらい2015年1月下旬(当時41歳)、形成外科にて左頬の…

  6. マイクロポアテープ

    ほくろ除去 切開手術と傷跡の経過

    ほくろ切開除去★抜糸5日後~2ヶ月半の経過

    記事について形成外科にて左頬のホクロを切開除去し、抜糸も終えました…

最近の記事
  1. ディアボーテ HIMAWARI プレミアムトリートメントオイル(サラサラ)
  2. メンズ ケシミン乳液
  3. アキュビュー オアシス
  4. DHC はとむぎエキス
  5. クラブ すっぴんホワイトニングパウダー
アーカイブ




  1. dプログラム 薬用 エアリースキンケアヴェール

    50代 フェイスパウダーの記録

    【dプログラム 薬用 エアリースキンケアヴェール】50代が使った感想
  2. シコリーブ 薬用スキンクリーム

    50代 フェイスクリーム・オイルの記録

    【シコリーブ 薬用スキンクリーム】顔に使用した感想
  3. CICAジェル ピコモンテ・ジャパン

    50代 乳液・美容液の記録

    【CICAジェルとドクダミジェル(ピコモンテ・ジャパン) 】を使った感想
  4. SUQQU(スック) ザ リクイドファンデーション サンプル

    50代 ファンデーションの記録

    【SUQQU(スック) ザ リクイドファンデーション(サンプル)】50代が使った…
  5. Ci オーラルpHバランサー

    50代 液体ハミガキ・洗口液の記録

    50代女性 液体ハミガキの使用記録
PAGE TOP